++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
http://crossknot.net/

リフォーム

ありがとうございます

IMG_7474
リフォームのお祝いに…と、2人の生徒さんからお花やプレゼントを頂きました
ありがとうございます


グランドピアノは、今まで私がメインで使っていた方を生徒さん用にしました。
象牙&黒檀の鍵盤で、元々弾き心地は良かった(私好みだった)のだけど、今回のリフォームで、高級感が増したように感じられるのは想定外でした!
畳の吸音がなくなり、音の響き方が全く違う部屋に変わりましたが、今のところ響きすぎる嫌な感じはなく、ホールで弾いている時のような味わいになりました。
特にバロック曲を弾くと心地良いです。


しばらくはグランドピアノ1台でのレッスンなので、少し不自由ではありますが、広々とした空間を今のうちに味わって弾いてみます

造り付けの楽譜棚

天井まで突っ張ってる白い楽譜棚は、2011年に購入しました。
その時はゆとりがあったスペースも、いつの間にかに入りきれなくなって


今回のリフォームで作っていただいた造り付け楽譜棚には、こだわりポイントがあります

幼児用の楽譜などでよくあるA4横サイズの楽譜は、市販の本棚やカラーボックスだとはみ出すことが多いです。
ピアノの先生方になら「分かる分かる!」と思ってもらえるはず
その楽譜がはみ出ないよう、下段の奥行きを少し深く(33cm)しました。
IMG_7464

ただし、全部の棚板がその奥行きだと、A4縦の楽譜には深すぎます。
上段の棚板は28cmにしてもらいました。よくあるカラーボックスのサイズです。

上段の奥行きが浅いので、全部深いものよりも圧迫感が少なく(なるはず)、多分楽譜も取り出しやすいです。

棚板は可動式にしたので高さは自由に変えられますが、左右の横の位置は揃えています。
この方が見た目がスッキリしそうなので

横幅は、少々広めの80cmが2列。
もう少し縦の板が多いと、楽譜も倒れずに出し入れしやすそうですが、今回は楽譜以外の物(楽器など)を入れることも想定して、この幅にしました。
「ぎっちりと楽譜を詰め込むと出し入れしにくい、でも間を空けると倒れる」を解決するため、半透明なファイルボックスを何個か入れてみました。
IMG_7466
倒れないだけでなく、この中の楽譜の方が出し入れしやすいです。


IMG_7465
左下に写っているのは、以前押入れの中に置いていた2段の棚。
できればなにも置きたくなかったけど、溢れる小物をまとめるには、やはり棚が必須です
これ以上は増やしたくない!!


左上の棚は、以前は 和室&隣のリビング側からも壁になっててムダになっていた空間。
塞ぐのは勿体ないので、ついでに棚にしてもらいました。
さらに、コンセントも使えます
IMG_7467
Wi-Fiの中継器を置きました


細かいところまで作業してくださった大工のMさん、建設会社のOさん、内装のKさん、本当にありがとうございました


おまけ
IMG_7459
今日のレッスン写真。
この位置から撮ると、実際より広く写る気がします


レッスン再開

発表会後の2週間のお休み期間を終え、今日からレッスン再開です

IMG_7454
今までは洋室11畳と和室6畳+縁側1.5畳のお部屋でした。
和室の押入れと、隣のリビング側の物入れスペースも解体して1つの部屋にしてもらい、約20畳の洋室になりました。


エレクトーン側の本棚も1つ撤去。
IMG_6785
↓↓↓
IMG_7445
天井まで突っ張ってる2つの本棚の色が違うので、やはり統一感に欠けていたのが気になっていました。
棚を外して壁の面積が広くなったので、こちらもスッキリ


あとは…
リビングと2階の片付けが残っています
たくさんの物をレッスン室から移動させたので、雑然としてて…
こちらはのんびりと進めていきます


リフォーム終了!

IMG_7392
和室のリフォーム工事が無事に終わりました!

お天気が気になるところでしたが、幸い小降り程度で済みました。
大工さんには、無理をお願いして、土日返上で作業していただきました。
感謝感謝です

IMG_7403
使っていなかった障子と襖を二階から降ろしてきました。


IMG_7185
リフォームするきっかけとなったのが、この縁側です。
ここだけ床材が古く、あちこちが沈むようになってました。


IMG_7231

IMG_7325
築40年の古い我が家。
元々なかった断熱材も、ぎっしり入れてもらいました。
石膏ボードも2枚重ね。
完全な防音ではないものの、今までよりかは音漏れも少なくなるはずです

天井も15cmくらい高くしてもらいました。
洋室との境目の段差もなくなり、フローリングも似た物を探してもらえたので、統一感がでました。


IMG_7414
夕方には、業者さんにピアノの移動をしていただきました。
しばらくはグランドピアノ1台でのレッスンです。
広々〜

IMG_7417
ピアノの楽譜は、新しい造り付けの本棚へ移動

IMG_7416
エレクトーンの楽譜も、ゆとりを持って入れられるようになりました。

この10年間気になっていた洋室&和室のチグハグ感がなくなって、お部屋も気持ちもスッキリです。


音がよく響くようになって、弾くのがとても気持ちいい

明後日からいよいよレッスン再開
生徒さんたちに会えるのを楽しみにしてます

グランドピアノ搬出

IMG_7154
和室にはグランドピアノ2台だけ。
他の荷物は今朝までに全部移動させました。


今日は、ディアパソン183Eを搬出しました。
行き先は生徒さん宅です
初めて購入したグランドピアノ、レッスンでも自分の練習でもたくさん弾いたピアノです。
まだまだキレイな音色を奏でてくれます。

お嫁入り先でも、きっと大切に使ってくれると思います
IMG_7156

ピアノ運送業者さんは夢を運んでくれるんだなぁ〜と思いながら作業を見学してました。

IMG_7163
すっかり空っぽのお部屋となりました

もう一台は洋室へ移動。
明日からいよいよリフォーム開始です

ピアノの移動

明後日から、レッスン室のリフォームが始まります!

明日は、グランドピアノの移動をします。
1台は、生徒さん宅にお嫁に出します
もう1台は、エレクトーンを置いている洋室側へ一時移動です。

そのために、エレクトーン3台を少し寄せて、88鍵シンセ(かなり重い)も動かし、空いたスペースにアップライトピアノを移動させました。

もう一度、、、
アップライトピアノを移動させました

FullSizeRender
横に1mほど、一人で動かしました(笑)
右腕が痛いくせに、指も痛いのに…
左手とお腹で、ググッと押しました
右手は添えるだけ

この左側の壁が、和室(縁側)と洋室の境目なのですが、ここも壊す予定。

発表会の片付けがまだ終わっていませんが、和室の荷物を空っぽにすべく、無心でがんばってます


一週間前の謎の体調不良も、今はだいぶマシになりました。
2週間のレッスンお休みの間に体調とお部屋を万全にして生徒さんたちを迎えたいです
最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ