++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
https://crossknot.net/

jet

サウンドカーニバル賞状

サウンドカーニバル2024
2025年1月の動画審査会と2月のステージ演奏に参加した全員に賞状をやっと渡せました

1
Yちゃん(小2)とRちゃん(小5)はステージ演奏での参加です。
2人ともとても素敵な演奏でした。
こちらの記事にイベント内容を書いています🎵



続きを読む

プレリュード

FullSizeRender
jet機関誌PRELUDEに、小山支部の特集記事を掲載していただきました


IMG_5336

アレンジステージのインタビュー(座談会)をやったのが昨年末。
ステキな記事に仕上げてくださり感動です
IMG_5337

去年と一昨年、2曲アレンジ作品を提出しましたが、挑戦することで学べたことがたくさんありました。
エレクトーンに向き合う時間を少しでも多くできるよう、これからも精進します!

サウンドカーニバル2024

小山支部としてはコロナ禍以来久しぶりの、私を含めた旧上野楽器支部のメンバーにとっては初めて
ステージ形式「サウンドカーニバル」です

2025年2月11日(火・祝)、サウンドカーニバル2024小山支部大会を開催しました

DSC05089-3
会場の雰囲気はこんな感じ。


参加者は1部10名、2部10名、3部13名(1人欠席)です。
サウンドカーニバルの曲だけでなく、YEFに出場した生徒さんの演奏や、講師によるアレンジステージ作品の演奏もあって、エレクトーン尽くしの楽しい時間でした。

SC2024集合写真1部(2L)2B
当教室からは2名の生徒さんが参加。
Rちゃん(小5)とYちゃん(小2)、1部で演奏しました
Rちゃんの気持ちがこもった演奏に、とても感動しました


SC2024集合写真2部(2L)2B

SC2024集合写真3部(2L)2B

写真はぼかしていますが、楽しそうな雰囲気が伝わるでしょうか

私は3部で演奏しました
2025-02-11_153608

2025-02-11_152629


最後に、審査をしてくださったシステム講師のS先生も一緒に、講師全員で記念撮影です
SC2024集合写真(2L)先生2B

盛大な演奏会で、たくさんの笑顔にあふれる実りある素敵な1日となりました。


事務仕事もたくさんがんばりました
裏方のお仕事はもうひとがんばりです!

jet小山支部 新年総会2025

jet新年総会~弾き始め会

まずはアレンジステージの表彰式
奨励賞の賞状をいただきました
IMG_4431

前半はアレンジステージ曲の弾き合い会
「ラ・カンパネラ」を弾きました。
FullSizeRender
体調不良でエレクトーン練習は前日だけになってしまったけど、何とか乗り切った!
特に緊張することもなく、楽しく弾けました

IMG_4435



後半は、ひとみ先生と一緒に「美女と野獣 序曲」を弾きました。
IMG_4438
広角レンズで撮ってもらったので、楽器店がとても広く見えます(笑)
FullSizeRender


賞状をもらった先生方と一緒に
IMG_4466


IMG_4462
2025年も小山支部の先生方と一緒にがんばります

(投稿日 2025/1/19)

アレンジステージ2024

去年に引き続き、2024年もアレンジステージにチャレンジ

14年前、大人の生徒さんたちのためにアレンジした曲を元に、ソロ演奏用に大幅リアレンジしました。

エレクトーンステージのアンサンブルの部、その時の映像がこちら↓
ラ・カンパネラ ~ラテンジャズVer.~


FullSizeRender

ソロ 自由編曲部門 奨励賞を受賞しました
ちょっと個性的(かな?)なアレンジでしたが、評価していただけて良かったです。
そして今年も小山支部が素晴らしい


今回は、少し変わり種な7/8拍子アレンジにしました。

高校の頃、コンクールで7/8&5/8拍子の吹奏楽曲を弾きましたが、当時の先生がEL90でとても苦労しながらリズム打ち込みをしてくださいました。
(けいこ先生、本当にありがとうございました
その時のメモ紙を今でも捨てられずに持っています。
きっと、STAGEAならもっと楽にリズム打ち込みできるなーと思って、挑戦してみました。


続きを読む

jet小山支部 新年総会

1月恒例のjet新年総会~弾き始め会でした


IMG_9390
最初にアレンジステージの表彰式


IMG_9431
アレンジステージ提出作品の演奏もありました


IMG_9393

IMG_9408
エレクトーン2台のアンサンブルは、相棒のひとみ先生と一緒に「宝島 吹奏楽ver.」を演奏しました。
練習期間は短かく、事前の合わせ練習はなし。当日リハが初合わせ
という強行でしたが、本番は超楽しかった!!


IMG_9427
最後はみんなで記念写真(すこしぼかしてます)
今年も小山支部みんなでがんばります!
続きを読む

jet支部研究会

2023年ラストの支部研究会

前半はアレンジステージ曲のプレイ&トーク。
私も含めて4作品を聴きました。

後半はみんなで月刊エレクトーン掲載曲を弾いて音遊び。
どんなレジストが組んであるのか、とても勉強になります

FullSizeRender
前日に1回だけ練習(レジスト確認しただけ)の
ほぼ初見演奏。楽しい


IMG_9183



月エレ弾き放題は登録しているけどほとんど活用できていないので
せめて月に1回は初見練習兼ねて全曲弾こう。と思ってます。
2024年の目標の1つにしよう!




続きを読む
最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ