2月22日、ヤマハ小山店で開催された講座に行ってきました。
講師は岩瀬洋子先生。
「絶対できる譜読み!!」という魅力的なタイトルの指導者セミナーです。
友人に紹介してもらって以来、かなりの率で使用している「ソーヨひめとファーデスおうじ」の本。
自分なりに勉強して、レッスンでは楽しく使っています。
この本にちなんだカードやシールなど、レッスンアイテムもずいぶん作りましたよ
実際、この本を最後まできちんと終わった生徒は、譜読みにあまり苦労しません。
うちの生徒たち、「指は思うように動かなくて…」という子はまぁたくさんいます(笑)が、譜読みが苦手な子は少ないんです。
この本のおかげだと思います
ピアノ伴奏譜も載っていますが、弾きながら歌うのは大変なのと、小さい生徒と一緒に指追いもしたいので、ずいぶん前にエレクトーンで伴奏データを作りました。(ぼちぼち手直ししたいなと思っているところですが)
今回、岩瀬先生にこのCDをお渡しすることができました。
後日、お電話でご感想もいただき、感激
作曲者さんのイメージを崩してしまっていないか少々不安でしたが、大丈夫とお声掛けくださいました。
よかった~~
今までは、年少より小さい生徒には使っていませんでしたが、今後は使ってみようかなと思います。
(2~4歳はサーベル社のにじいろワークブックをメインで使っているので、色が違って併用しにくいんですよね)
上手く使えるように、いろいろと工夫していきたいです。
今回学んだことを、少しでもレッスンで応用できるよう、しっかりと復習したいと思います
講師は岩瀬洋子先生。
「絶対できる譜読み!!」という魅力的なタイトルの指導者セミナーです。
友人に紹介してもらって以来、かなりの率で使用している「ソーヨひめとファーデスおうじ」の本。
自分なりに勉強して、レッスンでは楽しく使っています。
この本にちなんだカードやシールなど、レッスンアイテムもずいぶん作りましたよ
実際、この本を最後まできちんと終わった生徒は、譜読みにあまり苦労しません。
うちの生徒たち、「指は思うように動かなくて…」という子はまぁたくさんいます(笑)が、譜読みが苦手な子は少ないんです。
この本のおかげだと思います
ピアノ伴奏譜も載っていますが、弾きながら歌うのは大変なのと、小さい生徒と一緒に指追いもしたいので、ずいぶん前にエレクトーンで伴奏データを作りました。(ぼちぼち手直ししたいなと思っているところですが)
今回、岩瀬先生にこのCDをお渡しすることができました。
後日、お電話でご感想もいただき、感激
作曲者さんのイメージを崩してしまっていないか少々不安でしたが、大丈夫とお声掛けくださいました。
よかった~~
今までは、年少より小さい生徒には使っていませんでしたが、今後は使ってみようかなと思います。
(2~4歳はサーベル社のにじいろワークブックをメインで使っているので、色が違って併用しにくいんですよね)
上手く使えるように、いろいろと工夫していきたいです。
今回学んだことを、少しでもレッスンで応用できるよう、しっかりと復習したいと思います
こんな教材があるんですね~、楽しそう!
私は自分がピアノを習った頃は、ただバイエルを順番に弾くだけだったので譜読みのためのレッスンなどもなく、今でも譜読みは苦手です。(今でも、耳で聞いて音を知ってからそれを確かめるという感じで楽譜を使ってます。だから全く知らない曲はとても簡単じゃない限り、初見で弾けない!)譜読みが得意だったら、もうちょっと違った音楽の楽しみ方ができたんだろうなぁと思うと、ちょっぴり残念。
みぃさんがどんどん勉強されて、それをレッスンに還元しておられる様子を拝見して、いつも感動しています。
ピアノやエレクトーンを習うって、音楽との出会いであり、音楽を教える先生という人間との出会いでもあり。
みぃさんと出会えた生徒さんたちは、幸せだなぁって心から思います。