発表会でエレクトーンを弾く生徒たちのレジストとMIDIデータを調整中です。
よく見る光景ですが、エクスプレッションペダルに足を乗せることができない小さなプレイヤーさんが演奏する前は、先生がEXP.を最大になっているかチェックするんですよね。
それを忘れると、小さな音で演奏することになってしまいます。
そのチェックをしなくても済むように、エレクトーンの設定はEXP.オートにしたままで、最大ボリュームのまま固定できるように、MIDIデータにSysExを追加入力しました。
ちなみに、年長~小2くらいまでは、右足をエクスプレッションペダルに乗せるようにしました。
椅子に座っただけだと足が届かないので、みんな両足をブラブラさせてしまうんですよね。
ただ、通常の補助EXP.をつけても届きません。
手作りの補助をさらに1~2個重ねてなんとか届く状態
もし間違ってEXP.を動かしてしまっても、演奏途中に音量が変わらないので、このSysExの設定は必須です。
でも… 早く自分で思うようにEXP.を操作しながら演奏できるようになってほしいな~
みんな、早く大きくなぁれ
他には
イニシャルタッチ、アフタータッチを0~2程度に設定しなおしたり、サポートデータの修正をしたり。
数が多いので根気のいる作業ですが、がんばります
よく見る光景ですが、エクスプレッションペダルに足を乗せることができない小さなプレイヤーさんが演奏する前は、先生がEXP.を最大になっているかチェックするんですよね。
それを忘れると、小さな音で演奏することになってしまいます。
そのチェックをしなくても済むように、エレクトーンの設定はEXP.オートにしたままで、最大ボリュームのまま固定できるように、MIDIデータにSysExを追加入力しました。
ちなみに、年長~小2くらいまでは、右足をエクスプレッションペダルに乗せるようにしました。
椅子に座っただけだと足が届かないので、みんな両足をブラブラさせてしまうんですよね。
ただ、通常の補助EXP.をつけても届きません。
手作りの補助をさらに1~2個重ねてなんとか届く状態
もし間違ってEXP.を動かしてしまっても、演奏途中に音量が変わらないので、このSysExの設定は必須です。
でも… 早く自分で思うようにEXP.を操作しながら演奏できるようになってほしいな~
みんな、早く大きくなぁれ
他には
イニシャルタッチ、アフタータッチを0~2程度に設定しなおしたり、サポートデータの修正をしたり。
数が多いので根気のいる作業ですが、がんばります