今日からバッハはフランス組曲第2番。
アルマンドをゆ~っくりと弾きました。

なんとまぁぎこちない演奏で、先生の前で弾くのが本当に申し訳ないです


シューベルト即興曲90-4は、中間部を主にみていただきました。

もっとフォルテで!!!と言われ、必死に大きく弾こうとするも、
なかなか上手くいかず…。
力任せに弾くと当然音が割れるので、悩みどころです。
この部分のイメージは「悲痛」「嘆き」 まさに、私の今の気持ちです(笑)

上手く力が抜けて、大きな気持ちで弾けるようになりたいなぁ。。。