友人の結婚披露宴でエレクトーンを弾くことになった、大人の生徒Yちゃん。
ずっと選曲に悩んでいましたが、前回のレッスンでようやく1曲が決まりました。
ただ、その曲は5-3級の曲集で、フラットが5つ付いている曲。
Yちゃんにはちょっと手が出ないものでした。
で、ここは私のがんばりどころ
その楽譜を、6級程度の曲にリアレンジして、楽譜を作りなおしました。
フラット5つは、半音落として♪(つまり、ハ長調です^^)
市販のデータはそのまま使えるようにアレンジし直しました。
これって本当は、著作権法とか、編曲権とか、いろいろとやってはいけないことなのかもしれないですね(^^;
お友達のためにも、練習がんばらなくちゃね
ちなみに、この前からFilane2010を使っています。
かなり使い心地イイ!!!
楽譜を作るのはやっぱり楽しいです
ずっと選曲に悩んでいましたが、前回のレッスンでようやく1曲が決まりました。
ただ、その曲は5-3級の曲集で、フラットが5つ付いている曲。
Yちゃんにはちょっと手が出ないものでした。
で、ここは私のがんばりどころ

その楽譜を、6級程度の曲にリアレンジして、楽譜を作りなおしました。
フラット5つは、半音落として♪(つまり、ハ長調です^^)
市販のデータはそのまま使えるようにアレンジし直しました。
これって本当は、著作権法とか、編曲権とか、いろいろとやってはいけないことなのかもしれないですね(^^;
お友達のためにも、練習がんばらなくちゃね

ちなみに、この前からFilane2010を使っています。
かなり使い心地イイ!!!
楽譜を作るのはやっぱり楽しいです
