昨日は、第1回目のクリニック。渋谷に行ってきました。

とりあえず譜読みしましたって状態で行ったので、全くまともに弾けない。
くやしいなぁ?
特に、自宅ではCDに合わせてインテンポで練習していたので、テンポを落として弾くのが難しい。ごまかしが全く効かないからね・・・(^^;
普段から先生にも言われているけど、テンポを落としての練習がとっても大事です。
レジストデータ(リズム付き)をもらえたし、4人で演奏してみて、なんとなくイメージがつかめてきたので、今後の練習に少し道が見えてきたなと感じました。


一緒に演奏するメンバーは、同年代ではないけど、とっても雰囲気がイイ!
短い期間だけど、とにかく楽しくアンサンブルができたらいいなと思います☆
こんな私ですがどうぞよろしくお願いします♪(ってこんなところで何言ってんだか・・・w)

帰宅途中に、練習方法について少し考えてみた。

1曲は変拍子になっているので、リズムが倍テンポになってるとこがあります。
私はリズムを再生しないパートなので、レジストチェンジは自力。よってSEQは組めない。
でもSEQを組まないと、たぶんテンポが変なことになって練習がやりにくい。

どうしようっかなぁ?としばらく悩んだけど、結局MIDIで操作することにしました。
STAGEA側がどんなテンポに設定されていても、MIDIを再生すれば、MIDIの信号に従うわけなので、こっちでテンポを変更するデータを入れてしまえばGood!

で、どうせMIDIを使うなら、ベースも打ち込んでしまえ? と、早速2曲分のデータ作成。
そして完成(^。^)v

うん、練習やりやすくなった気がする。
ベースのメロも覚えられるし、アンサンブルの練習にはやっぱりこれだね?♪

Finaleで作ってた楽譜の修正も終わりました。
さて、熱が冷めないうちに気合い入れて練習しましょ^^
(その前に体調を元にもどさなきゃ汗



それにしても、朝5時前に起きるのは超ツライ・・・。
さらに、旦那が飲み会で帰宅が遅くて、3時間くらいしか寝れなかった。

もっと近いといいんだけどねぇ?