ステージアとEL900mで各パートで弾いたものを、BR?8にそれぞれ録音してみました。
そのときに、先日のステージア研修でデモンストレーターの方が言ってたことを実感しました。
「ステージアは、スピーカーは小さいのですが、ラインで出力するとかなり大きな音がでる。(だから、最初から大きめの音色作りをしておくと、音が割れてしまう)」
ちなみにEL900mは、スピーカー出力は大きいのでそこそこ迫力ある音が出せるのですが、ラインで出したときはそれ以上大きくなるわけではない。
最初にステージア(リズム有り)で弾いたものを録音し、それを聴きながらEL900mで重ね録音をしたのですが、ラインでつないだ900m側の出力がちょっと物足りなく感じるのです。
逆の順番で録音していたら、ステージアで弾いたときにMTRのインプットレベルを抑えればいいのでしょうけどね。
とりあえず出来上がったものを聴いて、チェックしました。
メロディラインがはっきりと出ていないところや、もう少し音符を足したいところ、逆にうるさすぎるからシンプルにしたいところ などなど・・・。
再度楽譜を書き直してみました。
明後日にでも、再度音色を調整してから録音しなおしてみよう♪
うん、なんだか仕事をしているって感じ(笑)
そのときに、先日のステージア研修でデモンストレーターの方が言ってたことを実感しました。
「ステージアは、スピーカーは小さいのですが、ラインで出力するとかなり大きな音がでる。(だから、最初から大きめの音色作りをしておくと、音が割れてしまう)」
ちなみにEL900mは、スピーカー出力は大きいのでそこそこ迫力ある音が出せるのですが、ラインで出したときはそれ以上大きくなるわけではない。
最初にステージア(リズム有り)で弾いたものを録音し、それを聴きながらEL900mで重ね録音をしたのですが、ラインでつないだ900m側の出力がちょっと物足りなく感じるのです。
逆の順番で録音していたら、ステージアで弾いたときにMTRのインプットレベルを抑えればいいのでしょうけどね。
とりあえず出来上がったものを聴いて、チェックしました。
メロディラインがはっきりと出ていないところや、もう少し音符を足したいところ、逆にうるさすぎるからシンプルにしたいところ などなど・・・。
再度楽譜を書き直してみました。
明後日にでも、再度音色を調整してから録音しなおしてみよう♪
うん、なんだか仕事をしているって感じ(笑)