++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
http://crossknot.net/

2014年07月

ピアノ講師ラボ

ピアノ講師ラボ、ただいま夏の入会キャンペーン中です

私は昨年春に入会しました。毎月届くCDとニュースレターを楽しみにしています。

きっかけは、その時の対談CDが江崎光世先生だったこと。
初めてリーラムジカ講座に参加したときが江崎先生で、もう一度お話を聴きたいなぁと思ったのが入会の決め手でした。 

著名な先生方の講座受講のためには、たいてい東京まで行くことになります。
栃木県内での講座はとても少ないのです。
東京往復だと、新幹線移動でも午後のレッスンまでに帰宅するのは難しく、レッスンスケジュールの調整がとても大変です。
「行きたくてもなかなか行けない」という現状を、このCDで補っていければなと思います。

もちろん、直接お会いして講座を受講するのが一番ですが、やっぱり難しいのです


8~10月の対談CDも、スペシャルな先生方ばかり!
今からとても楽しみです


 

7オクターブカード

4月のバスティン講座受講後に作った7オクターブカードを、少し改良してみました。

2014-07-15-14-19-40

試作品では単純にド~シまでの鍵盤を7枚作っていたので、最高音のドと最低音ラ・シの部分がなかったんですよね
生徒たちにも「ココがない~~」と言われました(笑)ので、作り直しました

このカードを並べると、ピアノは7オクターブ以上あるんだということが視覚的にすぐ分かるだけでなく、
今までは「真ん中のド」だけを意識していたものが、「真ん中のド~シ」という風に塊で認識できるので、音域の間違いが少なくなったように感じます。
小さい子だけでなく、大人の生徒さんも音域が曖昧でオクターブ違いのポジションを弾いてしまうことが多いので、そんな時はこのカードで再確認です

バスティンでは黒鍵2をチョキ、黒鍵3をグーで練習するので、それも加えています
サイズは微調整したので、ピアノ鍵盤と幅がほぼ同じです
厚めの写真用紙を使っているので、見た目もなかなか立派に仕上がりましたよ

演奏録音

当教室の生徒さんのエレクトーン所有楽器を改めて確認してみました。

ELS-02 1台
ELS-01 4台
ELS-01C 3台
ELS-01B 1台
D-DECK 1台
EL-900B 1台
EL-700 1台
EL-500 1台

STAGEA率が高くなったので、レジスト関連の扱いが本当に楽になりました
プロテクトデータの修正データを別フォルダにコピーする方法が分かったので、さらに便利になりました
ELシリーズはデータを1から作り直さなきゃいけないので、結構面倒ですね
(EL900mはまだまだ手放せない)

今では当たり前となった「市販レジストデータを自宅パソコンで買える」のは本当にありがたい。
生徒さんの分も私が買っておくことが多いのですが、せっかくなので買ったデータに演奏を録音した状態で渡すようにしました。
(G5-3はやりませんが)

そんなわけで、今日の録音はアナと雪の女王(G9-8)の全曲。
このくらいなら、何とか初見で一発録音いけますよ

マイナスワンでの練習で、上達の手助けになればと思います
 

発表会DVD完成

6月の発表会DVDが先週完成しました。
もうすぐ生徒の皆様の元へお届けできると思います♪
(去年より2か月早く完成しました!!)
 
編集内容のブログ

オープニングは、エレクトーン&ピアノでLet It Goを演奏しました。
20140622DVD5
全体像はこんな感じ。
エレクトーンとピアノは少し離れているので、終始このままの映像だと少し寂しいです。

途中、演奏者にズームアップしてもらうのですが、そうすると2人で演奏しているのに1人しか映らないので、子画面を追加しました。

《エレクトーンメイン》
20140622DVD6

《ピアノメイン》
20140622DVD7

上の2つだと演奏者の向きが同じで若干寂しいので、それぞれの手元が映るアングルでの動画にもしました
20140622DVD1


《生徒さんのピアノソロ演奏》
20140622DVD4
メインビデオからだとピアノの鍵盤を全部映せないので、大きめの子画面にて演奏者をアップ


《エレクトーン2台》
20140622DVD2



《アンサンブル》
20140622DVD3
アンサンブル演奏はこんな感じ。
シンセサイザーの演奏者専用ビデオがないので、メインビデオではシンセのアップを長めに撮影してもらいました。

フォトムービーでは、生徒さんの練習風景(これは、当日ロビーにも掲示しました)やリハーサルの様子、本番のソロ演奏後やアンサンブル演奏などの写真をたくさん使っています。


今回のビデオ編集はEDIUS3.5、フォトムービーはPowerDirector12、オーサリングはTMPGEnc Authoring Works 5を使用しました。
最近パソコンをWin8に変えた関係もあり、全ソフトバージョンアップ!
…出費がぁ(笑) 


年々グレードアップしていくDVD。
頑張って作業した甲斐もあり、今年も大満足な1枚が完成しました。
私を含めた生徒さん全員との想い出を末永く共有できればいいなと思います 

グレードアップ

発表会が終わった後にうれしい報告が続々と

電子ピアノだった生徒Kちゃん、アップライトピアノを購入することが決まったようです 

大人の生徒Kさんも、念願のSTAGEA(ELS01)をGET!

古いアップライトピアノを譲ってもらったり、中古購入だったり、ピアノレンタルをしたり、最新の電子ピアノ購入だったりと、状況は様々ですが、練習環境がアップすることは素晴らしいことですね。

発表会でほかの生徒さんの演奏を聴いて、ピアノを買わなきゃ!と思ってくださったご家庭も多く、必要性を感じてもらえたことがとにかくうれしい

発表会をきっかけに、さらにピアノ・エレクトーンを弾きたい!!と思ってもらえたら幸せです。

大きなイベントが終わって気が抜けている生徒さんも多いので、次の目標を決めて前向きに練習に取り組んでいけたらと思います

PTNAコンペ

PTNAコンペティション宇都宮地区予選を聴きにいきました。

時間の関係でB級のみ聴いてきましたが、皆さんとてもお上手
客席後方が審査員席で入れなかったので、ステージ近くの席で拝聴しました。
参加していた生徒ちゃんにプレッシャーをかけていないか少し心配しつつ…(笑)

今回のコンペは、私への課題が多く見つかる結果となりました。
勉強がまだまだ必要です。がんばらなくちゃ


昨日開催されたA1級で、Wちゃん(小2)が奨励賞を受賞しました。
Wちゃんおめでとう!
たくさん練習していただけに本選に進めなかったことは残念ですが、とても上手になったと思います。
これからの成長も楽しみです。



帰宅後はレッスン。
クラシック弾いて、アニソン弾いて、初音ミク弾いて、アナ雪弾いて、合唱曲伴奏を弾く。
日曜日のレッスンはジャンルが広くて結構楽しいです 

jet講座

今日のjetは、STAGEAの02シリーズ講座です
講師は生貝先生。

お話を聞いててワクワクしてきました。
せっかく4月に納品してもらった02も、ほとんど触ることがないまま早数ヵ月。
発表会も終わったので、これからじっくりと遊びたいと思います。 

まずは02専用の楽譜から何か弾いてみようかな。(楽譜は全部買いました)
レジメ遊びも楽しそう



とりあえずは発表会DVDを早く完成させなくちゃ。
最終的に、この言葉に落ち着くのが悲しい(笑)

結局EDIUS3.5だけでなく、フォトスライド用に使っていたPowerDirectorも8から12にアップグレード。
オーサリングソフトTMPGEnc Authoring Worksも4→5へ。
ソフトは全部新調することになりました。さすがに財布がツライ

DVDは試作品が出来たところです。ただいまTVでチェック中~~


 
最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ