++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
http://crossknot.net/

2013年11月

新ユニット?

Harmonie(アルモニ)という名前で、ひとみ先生と一緒に少しだけ演奏活動をしています。
ひとみ先生の産休中は大人の生徒さんに手伝ってもらいながらコンサートを続けていました。

その生徒さんと一緒に、別の演奏活動を始めることになりました
単独ユニット結成!ということで、 名前を検討中。実はもう心の中で決めてたり♪♪♪

エレクトーンとピアノ(シンセ)での演奏、2月に親子向けのイベントで参加予定です。
初回打ち合わせは携帯電話で。長電話もLINEなら気兼ねなくできますね

さて、早速演奏予定曲のアレンジを始めます。 
やることが増えてきました
うれしい悲鳴です 

脱力に感動!

生徒Mちゃん(小4)のレッスンにて。
12月のグレンツェンピアノコンクール東京本選に向けて課題曲を練習中です。

前回のレッスンで、音が固いなぁと思って何気に腕を触ってみたら、これでもか!!というくらい力が入ってガチガチでした
(それまで気付いていなかった自分に超反省)

いろいろ試しながら脱力に挑戦したのですが、腕がすっかり反抗期になってしまい(笑)、びくともしません。
「この時の衝撃は一生忘れることができないだろう」と思えるくらいの固さでした。


【どこでもすぐに寝れるよ!】 が特技?のMちゃん、実はレッスン中も姉を待ってる間にしょっちゅうウトウトしてしまっています。
(その都度、私はオニさんになってますw)

そのMちゃんに、今日は寝ていいよ~と優しく囁く悪魔の私 
机でうたた寝ではなく、ホットカーペットが付いている床にゴロンと寝ころび、目をつぶってもらいました。
その時に私が腕を掴んでぶらぶら体操。
Mちゃん、この瞬間に何かをつかんだようです

その直後、別人と化したMちゃん、見事に力が抜けました。
そして2週間後の今日、課題曲を演奏する姿には見惚れるものがありました。
動きが滑らかで、自然な体の動きに無理のないフォルテ。
こんなにも変われるものなんだ!と、心から感動しました。

今後のMちゃんの成長がとても楽しみです
 

樹原涼子先生の講座

「何のためのコード分析? 分析して何になるの?」
樹原涼子先生のコード分析講座を受講してきました。
会場は汐留のベヒシュタイン・サロン ホール。初の汐留です
(駅で少し迷いましたw)

20131120
ちょっとだけ旅行した気分になれる場所ですね。
日本じゃないみたい^^

講座では、心地よいピアノの音色にうっとりとしてきました。
購入した楽譜とCDにサインをいただいて、さらにうっとり


今日は午後のレッスンをお休みにしたので、のんびり銀座までお散歩してきました。
目的地はもちろんヤマハ
たくさんの楽譜をじっくりと見れる至福のひと時です。

その後は三越でお一人様ランチ。
こんな【非日常】もたまにはいいものです。
ただ、、、ヒールのあるブーツで久しぶりに歩き回ったので、足の裏が痛くて大変でした(笑) 


 明日から4泊5日で実家に帰省します。
しばらくはレッスンお休みです 

きょうりゅう組曲

今日のレッスンにて。
 
Mちゃん(小5)は年中の終わり頃から教えている生徒さん。
うちの教室はまだ日が浅いので、Mちゃんが子供の中では一番長い生徒です。

当時(2008年)私がピアノランド勉強会を受講していたときに入会して、それ以来プレピ1から学んできましたが、今日は、ピアノランド4の最後に載っている「きょうりゅう組曲」全曲を通して連弾演奏できました。
最後の6手連弾は妹Mちゃん(小4)も一緒に

なんだか、じーんときちゃいました
スローペースで進んできたものの、いつも丁寧に楽しそうに演奏してくれるMちゃん。
本当に上手になったね

Mちゃん姉妹の入会のきっかけは、なんとお母様がピアノランド事務局へ「ピアノランドで指導してくれる先生を探している」と問い合わせをしてくださり、たまたま近所に私が住んでいたという、なんとも不思議なご縁でした。

これからも、たくさんの素敵な曲との出会いをお手伝いできるよう、一緒にがんばっていきたいです


アンサンブル研究

来年2月のjet研究発表に向けてアンサンブルアレンジを進めています。

9月に大まかなアレンジを仕上げ、先週と今日、メンバー4名で練習をしました。

昨年生徒たち(EL4台)のESアンサンブル部門参加のために準備した「ジュ・トゥ・ヴ」を、生楽器(トランペット&フルート)+EL2台へ再アレンジ。

「なんちゃってミュージカル風」のオリジナルアレンジです。
 
みんなでいろいろと意見を出し合いながら、その都度修正を加えています。
スコア譜も現在Ver.5。 コピー用紙がジャンジャンなくなります(笑)
 

アンサンブル演奏はやっぱり楽しい
一体感が生まれてくると演奏しながらワクワクしてきます。
楽器店での練習だと1部屋にSTAGEAが1台しかないのでレジストバランスが分かりにくいのが難点。

アレンジするのは大変だけど、またこの曲をやることができてうれしいな
ただ、ELが2台なので、パート分けが難しかったです。 
私のパート、とても弾きにくい~~ 
最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ