++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
http://crossknot.net/

2012年01月

楽譜作り

6月の発表会の選曲に、早くも頭を悩ませています

今回も、ピアノやエレクトーンを始めて1年未満の生徒さんがたくさん。
毎年似たり寄ったりの曲にはしたくないけど、弾ける曲は限られてきますね。

できるだけ、私との連弾は避けたいのです。
生徒一人で弾くか、親子での演奏にしたい。

始めたばかりの生徒さんたちは、たぶん3~4月に曲が決まるかな。
あと2~3ヵ月でどれだけ進めるかが勝負です

中高生や大人の生徒さんは、ある程度決定してきました。

今日は、原曲のままではまだ弾けないクラシック曲を希望している、小学生高学年の生徒用に楽譜を作成しました。
弾きやすくアレンジされた楽譜も出版されているのですが、その生徒にうまく合うレベルがいい具合に見つからなくて。。。
(簡単で短すぎたり、アレンジされてても難しかったりなど)

こうなると、自分で作ったほうが便利なんですよね。
著作権や編曲権を気にしなくていいし。

そんなわけで1曲完成。
こんな感じの作業が、現時点であと10曲ほど予定してて、早くも疲れてますw
アンサンブルの曲も考えなくちゃ。
まだまだ5ヵ月先の発表会ですが、きっとあっという間なんだろうなぁ

まだ構成もまとまっていないので、講師演奏曲も決まらないのです。
本番の時間が足りなさそうなのでナシにしちゃおうかとも思いますが、…だめですよね(笑)

今月は休みなしです。
がんばりましょ

STB講座

今月の講座は、「リズムステップの基本」
講師は杉本智孝先生です。

「音楽を心から楽しんでいるときに自然に動くカラダがどんな感じになっているかを確認できた」
という感じでした。

この講座、とても楽しめました。
後半は息が切れながらも踊りましたよ~
久しぶりにコアリズムでもやってみようかと思いました


演奏する際の不必要なオーバーアクションはあまり好きではないのですが、
音楽と一体となった自然な動きは、見てて気持ちがいいです。

私自身は、どちらかと言うと動くほうなのかな?
生徒がカチコチになって弾いていると、後ろから背中をつつきたくなります(笑)

松田昌の音楽トレーニング

松田昌の音楽トレーニング
2年ほど前に出版された、松田昌先生の本
発売直後に購入していた、お気に入りの1冊です。

今日は、楽器店で松田昌先生の講座があり、張り切って出かけてきました。
(楽器店の社長さん直々に講座のご案内連絡をお電話でいただきました♪)

思いがけず、エレクトーン演奏からスタート。
大好きな「春待人」を、久しぶりにご本人の演奏で聴けるだなんて、感動です。

講座では
ちょっとオチャメなお話や昌さんのお人柄に終始笑顔で受講できました。
一応、テキストはじっくりと読んで勉強していたつもりなので、お話にはついていけたのですが、
やはり足りていない部分が多いなぁと改めて実感しました。
最近は自分の演奏がほとんどできていないので、この辺で気合い入れて練習がんばらないと

最後は、ピアニカで数曲演奏。
「七つの子」 確か、月エレにアレンジ譜が載っていたんですよね
私も何度か演奏しました。

講座終了後、まだ持っていなかったCDを購入し、テキストとCDにサインをいただいてきました
これで、やる気UP

久しぶりに、EL900で「春待人」を弾いてみようかな

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

年末年始は実家に帰省していましたので、仕事(雑務)をすることなく過ごしました。
今日からレッスン開始です。

2週お休みが続いたので、生徒たちに会うのは3週間ぶり。
と~っても頑張って上達していた子もいれば、宿題を全くやっていない子もいたり…
まぁ、いつも通りのレッスンですねw

今年も何か進歩のある一年にしていきたいと思います。
目標はたくさんあるのですが、まずは小さな目標からクリアしていきたいです。

のんびりペースですが、今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします

最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ