レッスン室の大模様替えをしました。
と言っても、終わった後の見た目はほとんど変わらずですが
押し入れの中、クローゼットの中を大改造しました。
丸一日使って、もうぐったり~ 早速筋肉痛です。。。
あちこちに分かれていた楽譜棚を、クローゼット中と縁側スペースの2箇所に固めたので、見た目がすっきり
同じく散乱していた小物楽器たちも、全部押し入れ上下に収まりました。
普段使っていないスピーカーやトランペット・サックスなども押し入れへ。湿気がこもらないように、押し入れはふすまを外しています。
今週はレッスンお休みの週なので思い切って模様替えできましたが、明日の夕方は振替レッスンがあるので、散乱した小物類をがんばって片付けなくちゃ☆
夜は、7月に予定しているアルモニのコンサート準備として、曲を1つアレンジしました。
なんとか2人用の楽譜が完成。あとはレジスト作って仕上げなくちゃ
ひとみ先生待っててねぇ~
と言っても、終わった後の見た目はほとんど変わらずですが
押し入れの中、クローゼットの中を大改造しました。
丸一日使って、もうぐったり~ 早速筋肉痛です。。。
あちこちに分かれていた楽譜棚を、クローゼット中と縁側スペースの2箇所に固めたので、見た目がすっきり
同じく散乱していた小物楽器たちも、全部押し入れ上下に収まりました。
普段使っていないスピーカーやトランペット・サックスなども押し入れへ。湿気がこもらないように、押し入れはふすまを外しています。
今週はレッスンお休みの週なので思い切って模様替えできましたが、明日の夕方は振替レッスンがあるので、散乱した小物類をがんばって片付けなくちゃ☆
夜は、7月に予定しているアルモニのコンサート準備として、曲を1つアレンジしました。
なんとか2人用の楽譜が完成。あとはレジスト作って仕上げなくちゃ
ひとみ先生待っててねぇ~