++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
http://crossknot.net/

2010年01月

作ろうか?

今日は、楽器店(本店)にアルトサックスを出してきました。
一体いくらかかるんだろう
元気になって帰って来てくれるのを楽しみにしています。

せっかくなので、ソプラノサックスも点検に出しました。
さらに、トランペットも修理に出しました。


戻ってきたら、たくさん練習するからねぇ~~~




本店には久しぶりに行ったので、いろいろと楽譜をみてきました。
今年のESソロ(プレステージ)で、生徒Rちゃんに弾きたい曲を尋ねたら、
ちょっと恥ずかしそう&うれしそうに、ポニョが弾きたいと言ってくれたので、
スタジオジブリのエレクトーン譜(G9-8)を購入。
ちなみに、G5-3やG7-6は持っています。

編曲権や著作権あれこれが気になるので、
「市販曲で良いのがあれば使っちゃえ~」と思って楽譜とデータを買ったのですが、
ん~…やっぱり気に入らない(笑)
G9用にアレンジするって、本当に大変なんでしょうねぇ。

そのまま使うと、他の人とダブってしまう可能性もあってつまらないので、
結局楽譜&データを作ることにしました。
サポート付きの豪華版にしようかと悩み中。 

手間を惜しんではいけませんね。
まずは編曲権の確認申請から始めなくては。。。


サックスさんごめんなさい

超久しぶりのサックスネタは、非常に残酷なものでして…


クローゼット(エレクトーン関連の楽譜や小物楽器を収納しています)にしばらく置いていたアルトサックス、思い切りカビの餌食になってしまいました…
ケースに入れっぱなしだと良くないと思って、スタンドに立てて部屋に置いていたのですが、
生徒たちに倒されるとまずいと思って、クローゼットにしまったままにしていました。

なんとなく、そろそろまずいよな~と思いつつ、でも忙しかったのを理由に見ないふりしていました。
メガネをかけてよ~~く見ると、タンポが見事にカビカビ


もともと、前回初めて調整に出したとき、
「次はタンポの交換をした方がいいですよ」と言われていたので、
思い切ってオーバーホールに出す予定です。
さすがにそのまま出すのは恥ずかしいので、一生懸命掃除しました(笑)
黒ずんだシルバーの楽器本体も、ピッカピカですよ♪


あ~本当にごめんなさい。
楽器は大事に扱わないとだめですね。。。

楽器の調整が終わったら、今年はサックスの練習を復活させようかな
ここ数年はピアノの練習に必死だったので、そこまで余裕がありませんでした。
(今も余裕はないけどw)



あ、そうそう、今月初めに、旦那の希望でポケットトランペットを購入しました。
私には音は出せませんが

新入会♪

今月から、大人の生徒さんが1名入会しました
「大人のためのPiano Study 1」を使っています。

以前は、大人向けの他の教材を数種類使っていましたが、
最近はYAMAHAの教材に落ち着いてきました。
やっぱり良くできていますよね^^ とても使いやすいです。


保護者様向けの10分プラスレッスンを去年秋から初めて、
今は2名のママさんが楽しくがんばっています。
お二人とも、ピスタ1を使っています。
毎週レッスンとは言え、10分なので進みはゆっくりですが、
半分以上は進んだかな? 
少しずつ弾ける曲が増えてきて、とても楽しそうに弾いてくださるので
私もうれしいです。
(目標は、発表会での親子連弾だーー


他の大人の生徒さんでは、3と4を使っているところです。
別の教材を使っている生徒さんも、区切りがいいところでこちらに移行予定。
(5巻あたりが使えそう♪)



来月からは、6歳と2歳の兄妹でレッスンに来てくれることになりました。
ますますにぎやかな教室になりそうで、今からとても楽しみです

ピアノレッスン日でした

今日からバッハはフランス組曲第2番。
アルマンドをゆ~っくりと弾きました。

なんとまぁぎこちない演奏で、先生の前で弾くのが本当に申し訳ないです


シューベルト即興曲90-4は、中間部を主にみていただきました。

もっとフォルテで!!!と言われ、必死に大きく弾こうとするも、
なかなか上手くいかず…。
力任せに弾くと当然音が割れるので、悩みどころです。
この部分のイメージは「悲痛」「嘆き」 まさに、私の今の気持ちです(笑)

上手く力が抜けて、大きな気持ちで弾けるようになりたいなぁ。。。

最初が肝心!

「最初が肝心! 音符を読むコツ!」
丸子あかね先生の講座に行ってきました
(jetはお休みして …誰も来てなかったですよw)

もともとは、自分で音符カードを作るために、参考にしようと思って購入していた
学研の「おんぷカード」と「けんばんホード」
まだレッスンで使ったことはありませんが、
今回、効果的な使い方を知ることができて良かったです。


導入レッスンで今すぐ使える内容がたくさんありました
それをどう使っていくかは自分次第ですね^^

ちょうど、音程専用のフラッシュカードを作成中だったので、
講座内容をヒントに、もう一工夫したいな♪と思いました


楽器店はちょっと乾燥していたなぁ。(レッスン室に加湿器を置いてほしい☆)
予防のためにマスクはしていたけど、途中から私の体調が怪しくなってきて…
参加型の講座でしたが、おとなしく後ろの方でひっそりと受講しました




ついでに、注文していたピアノスタディの2と3のレパートリー・ワークブックを購入してきました。
やっぱり絵がかわいいなぁ~
最近、なかよしピアノ1を2人、なかよしピアノ2を1人に使い始めました。
早くスタディに進めるように、がんばって指導していきたいです♪

PRELUDE 1月号

jetの機関誌「PRELUDE」1月号に、当教室が掲載されました!
(大変恐縮です

取材を受けたのがずいぶん前(夏?)だったので、私もすっかり忘れておりました。
大人の生徒募集にスポットを当てた紹介です。

最近大人の生徒さん(ピアノ)が1名入会しましたので、現在8名在籍しています。
~追記~
生徒のお母様もレッスンをしているので、大人の生徒さんを数えると全員で10名でした 



また近いうちに、大人向けの発表会を開催できたらいいな~と思っています
(ひとみ先生、打ち合わせランチしましょ~)




ちなみに、PRELUDEに載っているホームページアドレスは、トップページではありません(^^;
http://crossknot.net/nmh

できたー!

2009年分から青色申告することに決め、データを毎日せっせと入力してきました

今日は、その集計を決行!

金額がなかなか合わない~~ と苦戦してましたが、
努力の甲斐?あって、ぴったりと合いました! ん~~スッキリ


現金やクレジット購入したものを入力すれば、自動で月別・科目別の一覧表(1)ができるように、エクセルでファイルを作っていました。

また、仕訳入力をすれば、貸借対照表・損益計算書が自動作成(2)されるようにしていました。

で、最終的に(1)一覧表の金額と(2)の金額を照合してダブルチェック!

ここでの金額がぴったりと合ったので、間違いはないはず!(たぶん…)


そんなわけで、あとは時期が来たらe-Taxで入力して送信すれば完了
早々と仕事が一つ片付いて、本当にすっきりしました

最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ