++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
https://crossknot.net/

2007年06月

進行表

発表会当日の進行表を作りました。
とりあえず今日は、開演してから終了までの進行表を作成。

明日元気が残っていたら、前日作業から当日午前中の進行表を作る予定です。

明後日の打ち合わせのときに、細かく確認して調整します。



覚書・・・でした(^^;

がんばった!

楽譜作り がんばりました拍手

生徒たちがアンサンブルで演奏する曲が決まったので、早速楽譜を作りました。
演奏するのは12月なんだけどね。
9?10月は別の仕事で忙しくなりそうなので、なるべく早めに取り掛かっておこうと思って^^
続きを読む

アンサンブルレッスン2

発表会で演奏するアンサンブルのレッスンをしました。
生徒3人揃ってのレッスンは今日で2回目です。

続きを読む

プログラム見本完成!

6月に入ってからちょこちょこと作っていた、コメント集付きのプログラムですが、なんとか見本が完成しました。
まだ、コメントが全部出揃っていないものや、講師紹介の欄などが空欄だったりするけど、イメージはとりあえず分かるようになりました♪

さすがにちょっと疲れた?
参加者の人数が多いので、結構厚めの冊子になっちゃいます(^^;
紙やインクの減りも早いですね悲しい 買いに行かなくちゃ!!

ま、とりあえずひと段落です^^
明日は遊ぼう?っと☆

レパートリーを増やそう!

いつかどこかで、小さなエレクトーンコンサートができたらいいな☆

続きを読む

Sound Cosmos

音楽のお楽しみ会、「Sound Cosmos」に、生徒と一緒に参加してきました☆

もぉ???とっても楽しかった!
主催者さまの人柄がたっぷりと感じられる、素敵なお楽しみ会でしたよ^^

続きを読む

発表会打ち合わせ5

今日の打ち合わせでは、アンサンブル衣装の詳細や当日の動きなどをチェック。
宿題がた?くさんありますが、やっぱり初めてじゃない分、作業がスムーズです。


今日は皆さんに書いてもらったコメントを預かってきたので、一気にコメント集を作りましたよ。

今回は、プログラムとコメント集を合体させることにしました。
前回は別々に作ったのですが、受付で片方(コメント集のみ)しかもらっていない人がいたらしく、演奏順番が分からなかった!という意見が後から出たので、その反省点を考えた上で1つにしてみたのです。
それが良いかどうかはまだ分かりませんが・・・(^^;
今回は受付専任スタッフもお願いしました。自分たちだけでやると、開演後はなかなか受付に常駐できないですからねぇ?汗


さすがに目がシパシパです。頭痛がしてきたっ!!
最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ