5月の発表会に向け、マンボメドレーをアレンジしていたのですが・・・
エレクトーンでのリズム打ち込みやシーケンスの入力も大まかに完了!
Finaleで楽譜入力は済んでいるので、これをMIDIファイルで保存したものをWGワークスで編集して・・・っと。
ステージアのデータと合体させて、よし!これで大体終われるぞ! と思ったらぁぁぁぁ
マンボのリズムって、ステージアではたいてい倍テンポなんですよ。実際4小節ある部分を、2小節でリズム入力してある。とくに、ステージアでは240までしかテンポが対応していないので、はやい曲なんかは倍速で入力する必要があります。
で、当たり前のように4→2小節で入力していたのですが、合体させてはじめて気づいた。
合わない・・・
XGワークスのテンポ設定を220にすると、音符(MIDIデータ)はちゃんとしたテンポで再生されるものの、ステージアのリズムが超はやくなる。
逆にすると、当然のようにリズムはOKだけど、音符がものすご?く遅くなる(笑)
こんなとこに落とし穴があったとわぁ?????
そんなわけで、これからサポートデータのみを入力しなおすことにします。
リズムの打ち込みの方で対応はしたくないしね。
せっかく、全パートをMIDI化して、みんなにマイナスワンの練習用データを渡そうと思っていたけど、それはちょっと考え直しますわ。ごめんなさいね?
せっかくステージアなので、エレクトーンを弾いたものをMIDI化すればいいのかもしれないけど(結構この方法を薦めている人の方が多い)、細かい音符が並ぶ場合は、私は入力したほうが結局早いんだよな^^
ん、チョコが食べたくなってきた・・・。 続きを読む
エレクトーンでのリズム打ち込みやシーケンスの入力も大まかに完了!
Finaleで楽譜入力は済んでいるので、これをMIDIファイルで保存したものをWGワークスで編集して・・・っと。
ステージアのデータと合体させて、よし!これで大体終われるぞ! と思ったらぁぁぁぁ
マンボのリズムって、ステージアではたいてい倍テンポなんですよ。実際4小節ある部分を、2小節でリズム入力してある。とくに、ステージアでは240までしかテンポが対応していないので、はやい曲なんかは倍速で入力する必要があります。
で、当たり前のように4→2小節で入力していたのですが、合体させてはじめて気づいた。
合わない・・・
XGワークスのテンポ設定を220にすると、音符(MIDIデータ)はちゃんとしたテンポで再生されるものの、ステージアのリズムが超はやくなる。
逆にすると、当然のようにリズムはOKだけど、音符がものすご?く遅くなる(笑)
こんなとこに落とし穴があったとわぁ?????
そんなわけで、これからサポートデータのみを入力しなおすことにします。
リズムの打ち込みの方で対応はしたくないしね。
せっかく、全パートをMIDI化して、みんなにマイナスワンの練習用データを渡そうと思っていたけど、それはちょっと考え直しますわ。ごめんなさいね?
せっかくステージアなので、エレクトーンを弾いたものをMIDI化すればいいのかもしれないけど(結構この方法を薦めている人の方が多い)、細かい音符が並ぶ場合は、私は入力したほうが結局早いんだよな^^
ん、チョコが食べたくなってきた・・・。 続きを読む