レッスンに行くと、ある程度完成したら先生から○をもらえるので、それを目安に次の曲に進みますよね。
独学の場合、これがちょっと難しいです。今のところ、ピアノの演奏を録音できる環境ではないのですが、早く機材を買って、常に練習を録音していきたいと思っています。
客観的に聴くことができれば、どこまでで○とするかが分かってきますものね。
今は、比較的簡単なもの(譜読みが1?2回で済む曲)から選んで弾いています。
それでもやっぱり自分には合格の○をつけることができないです(^^;
数日前から、ソナチネアルバム6(ヤマハ)のSONATINE(F.Kuhlau Op.59 No.1)を練習しています。
この曲はきれいですね。
以前は全然分からなかったコード進行ですが、最近はコードが載っていないピアノ譜を弾いていても、大体のコード進行を考えれるようになりました。この曲はコード進行がきれいなんですね。
独学の場合、これがちょっと難しいです。今のところ、ピアノの演奏を録音できる環境ではないのですが、早く機材を買って、常に練習を録音していきたいと思っています。
客観的に聴くことができれば、どこまでで○とするかが分かってきますものね。
今は、比較的簡単なもの(譜読みが1?2回で済む曲)から選んで弾いています。
それでもやっぱり自分には合格の○をつけることができないです(^^;
数日前から、ソナチネアルバム6(ヤマハ)のSONATINE(F.Kuhlau Op.59 No.1)を練習しています。
この曲はきれいですね。
以前は全然分からなかったコード進行ですが、最近はコードが載っていないピアノ譜を弾いていても、大体のコード進行を考えれるようになりました。この曲はコード進行がきれいなんですね。