++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
https://crossknot.net/

宇都宮市清原台3丁目にあるピアノ・エレクトーン・ソルフェージュの音楽教室です

楽園~PSYCHO-PASS~

Piascore 楽譜ストアで「楽園」の発売を開始しました!
https://store.piascore.com/scores/237917



Piascore5曲目です

楽園
菅野祐悟 作曲
TVアニメ「PSYCHO-PASS」の挿入曲。


前回のブログ記事と同じRちゃんが
この曲も弾きたい!と、最初の部分だけ耳コピしてきたので、
全部耳コピして楽譜を作りました。
2020年9月のWEB発表会で演奏しました。


当時はRちゃんが弾けるように少し音を省きましたが、今回音を再度聴き取り直してみました。
ところどころ、この音で合ってるかしら…と不安な部分もありますが、それなりに原曲に近い形になっていると思います。
多少弾きにくいところもありますが、オクターブなどは手の大きさに合わせて適宜変えて弾いてください

こちらも今のところ参考演奏はなしですm(_ _)m
調律後に撮影したいなと思っています

Adamantine Dreams

Adamantine Dreams
Evan Call作曲
TVアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の挿入曲です。


2020年6月、当時高校2年の生徒Rちゃんが
この曲を弾きたい!と、イントロだけ耳コピをして弾いてきたので、
全部耳コピして楽譜を作りました。
せっかく作ったのでこちらもpiascoreに申請。
【楽譜】Adamantine Dreams / Evan Call (ピアノソロ / 中級)

原曲もピアノソロ曲です。
完コピではなく、Rちゃんが弾けるように少し音数を減らしたところもありますが、概ね原曲に近い形になっていると思います。
拍子を何で取ったら良いのか迷いましたが、感じたままに採譜しました。
テンポやフレージングスラーは書きませんでした。

参考演奏を撮ろうと思ったけど、ミスタッチがなかなか減らない&調律前でピッチがちょっと気になるので、動画はまた後ほど


楽譜を試作していた時、インスタに少しアップしてました。
見事に弾けてません(笑)

バッハコンクール

20231224
日本バッハコンクール茨城地区大会

Hちゃん(高2)
優秀賞受賞しました

これまで苦しみながらも必死にがんばってきたHちゃん。
努力が良い結果につながって嬉しいです。

先生にとっても嬉しいクリスマスプレゼントとなりました

おめでとうございます

花のワルツ

Piascore 楽譜ストアで「花のワルツ」の発売を開始しました!

https://store.piascore.com/scores/237292



楽譜投稿の3曲目は「花のワルツ」です
5年前の発表会で、当時中学1年生のNちゃんのためにアレンジしました。
ブルグミュラー終了~ソナチネ前半程度のレベルを想定しています。

動画は、実際の発表会の演奏です。
良かったら聴いてください

花のワルツ

ラ・カンパネラ

piascore
楽譜投稿の2作目が承認されました♪

ラ・カンパネラ イ短調Ver.
(piascoreのサイトにジャンプします)

5年ほど前に、生徒さんの発表会用に編曲した楽譜を、少しアレンジし直してみました。
バイエル後半~ブルグミュラー前半程度のレベルが目安です。

原曲の雰囲気を残しつつ、初級で楽しめる楽譜を目指して作りました。

参考演奏として、YouTubeにも動画をアップしましたが、画面がちょっと揺れているのが気になったので、調律をしてもらった後にまた撮り直そうと思っています。

↓演奏はこちら
ラ・カンパネラ イ短調Ver.

jet支部研究会

2023年ラストの支部研究会

前半はアレンジステージ曲のプレイ&トーク。
私も含めて4作品を聴きました。

後半はみんなで月刊エレクトーン掲載曲を弾いて音遊び。
どんなレジストが組んであるのか、とても勉強になります

FullSizeRender
前日に1回だけ練習(レジスト確認しただけ)の
ほぼ初見演奏。楽しい


IMG_9183



月エレ弾き放題は登録しているけどほとんど活用できていないので
せめて月に1回は初見練習兼ねて全曲弾こう。と思ってます。
2024年の目標の1つにしよう!




続きを読む

Piascore

楽譜ストアの「Piascore」に初めて楽譜を登録してみました。

本日無事に申請が通り、めでたく販売開始です

おめでとうありがとう
ケロポンズ 卒園ソング

by crossknot score


去年、幼稚園の卒園式の伴奏用に、耳コピして楽譜を作りました。
難易度をあまり上げずに初級〜中級程度で弾けるようにしています。
(バイエル修了〜ブルグミュラーくらい)

心温まる素敵な歌です。
この伴奏譜が、子どもたちの元気な歌声の手助けになれば幸いです

最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ