++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
https://crossknot.net/

宇都宮市清原台3丁目にあるピアノ・エレクトーン・ソルフェージュの音楽教室です

アレンジステージ2024

去年に引き続き、2024年もアレンジステージにチャレンジ

14年前、大人の生徒さんたちのためにアレンジした曲を元に、ソロ演奏用に大幅リアレンジしました。

エレクトーンステージのアンサンブルの部、その時の映像がこちら↓
ラ・カンパネラ ~ラテンジャズVer.~


FullSizeRender

ソロ 自由編曲部門 奨励賞を受賞しました
ちょっと個性的(かな?)なアレンジでしたが、評価していただけて良かったです。
そして今年も小山支部が素晴らしい


今回は、少し変わり種な7/8拍子アレンジにしました。

高校の頃、コンクールで7/8&5/8拍子の吹奏楽曲を弾きましたが、当時の先生がEL90でとても苦労しながらリズム打ち込みをしてくださいました。
(けいこ先生、本当にありがとうございました
その時のメモ紙を今でも捨てられずに持っています。
きっと、STAGEAならもっと楽にリズム打ち込みできるなーと思って、挑戦してみました。


続きを読む

ブルグミュラーコンクール2024 vol.2

ブルグミュラーコンクール2024 東京大会
2024年11月3日(日)高崎地区大会

Kちゃん(小3)が優秀賞を受賞しました
FullSizeRender



IMG_3375

先週の栃木大会では予定が合わず、高崎地区で参加しました
追加レッスンで直前まで粘って、細かく丁寧に練習を続けたKちゃん。
優秀賞受賞おめでとうございます

次は東京ファイナル!
ステージで楽しんで弾けるよう、これからも練習がんばろうね

ブルグミュラーコンクール2024 vol.1

ブルグミュラーコンクール2024栃木大会
2024年10月26日(土)
栃木2地区大会で3名の生徒さんが優秀賞を受賞しました
1

Yくん(小4)
去年は、会場の駐車場まで行ったものの体調不良で泣く泣く出場を断念。
まずは無事にステージで演奏できてホッとしました
優秀賞受賞おめでとう!

Kちゃん(小4)
当日午前中もみっちりとレッスンしたKちゃん。(もともと土曜日午前中がレッスン日)
2年連続ファイナル進出おめでとう!

Hちゃん(高3)
去年悔しい思いをして、今年は絶対に!!と気合いを入れていたHちゃん。
きっと美しい音色で魅力的な演奏を聴かせてくれたことと思います
優秀賞受賞おめでとう!


今年は仕事の調整ができずに聴きに行けませんでした。
栃木ファイナルは応援に行きます
約1ヵ月、また一緒にがんばろうね


残念ながら入力を逃した生徒さんも、これまでの努力はきっと次につながると思います。
また次の目標に向けて楽しく練習を続けましょう

敬老祝賀会2024

IMG_2555
清原台3丁目自治会の敬老祝賀会でエレクトーン演奏をしました

2017年に一度呼んでいただき、その時は3丁目の公民館で弾きました。
(翌年もお声がけいただいたのですが、ちょうど夫の海外勤務で私も赴任先に出かけていました✈)

コロナ禍で敬老祝賀会の開催自体がしばらくお休みだったそうで、今年からようやく再開したそうです。嬉しいですね

IMG_2554
7年ぶりの祝賀会は、近くのイベントホールに会場を移し、華やかに開催されました。
自宅からは車で1~2分の場所。移動が楽でありがたい


演歌や歌謡曲を中心に、リクエスト曲も含め17曲演奏しました。
演奏するのはやっぱり楽しいです


汗だくで準備をして、始まる前には髪の毛がびっしょりと濡れ、マスカラがパンダとなっていました
帰宅後にすぐに片づけて、夕方はいつも通りのレッスン。足腰に力が入らずふらふらでした


今の教室を始めて17年。ご近所様のご理解もあり、恵まれた環境で教室を続けることができています。本当にありがたいことです。
お隣さんには音も聞こえていると思いますが、全然気にしないよーと言っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
(一応全面二重窓で、リフォームの際には断熱材をぎっしり入れてもらい、石膏ボードも2枚重ねにしています。)

これからも、地域に貢献できるような活動ができるよう、微力ながらがんばります

公認トレーナー

ピアノ脱力法メソッド®のトレーナー養成講座
去年の10月から受講して、8月末にすべてのプログラムを修了しました

10ヵ月続けて学ぶことでたくさんのことを得ることができました。
理解するまでに時間がかかることも多く、今でも手探り状態ではありますが、今後も学び続けることを決め、公認トレーナーとして在籍させていただくこととなりました。

今はまだ、自分の中に落とし込むのに必死で、資料や動画を見ながら復習している段階ですが、
近い将来、自信を持ってピアノ脱力法メソッドを皆様へ伝えていけるよう、これからもがんばります


昨年夏、まずは自分の演奏を少しでも自信つけられるように、いろんな奏法を身につけたいを思って受講を決めました。(ほかにも受講したいと思ったきっかけはありますが割愛)
自分の演奏力向上はひとまず置いといて、演奏の引き出しはこの10ヵ月で確実に増えました

そして、レッスンで生徒たちを見るときの視点もずいぶん変わったと思います。
生徒さんへ還元できることがかなり増えました。

「にじのねいろ」のテキストを使ったレッスンも、今後本格的に進めていこうと思っています。
今はその一部を、少しずつ取り入れている最中です。
生徒さんが弾きにくそうにしているときの手の癖などが、直すためには何をすべきかをしっかりと言葉で説明できるようになってきたのが嬉しい。

美しい音で楽しくピアノが弾けますように

みんなの楽器

生徒さんが持っている楽器、現状を確認しようと思ってまとめてみました。
(1人の生徒さんがエレクトーンとピアノを持っている場合もあるので、楽器の数=生徒数ではありません)

エレクトーン 14人
グランドピアノ 6人
アップライトピアノ 19人
電子ピアノ(88鍵) 15人
キーボード(61鍵) 3人

ここ数年、グランドピアノ所有率が上がってきたのが嬉しい
電子ピアノが圧倒的に多いかと思いきや、アップライトピアノの方が多くて嬉しい

キーボードをお使いのご家庭は、できるだけ早くグレードアップしてほしいです。
必要性を感じてもらえるよう、発表会選曲ではピアノのダンパーペダルを使う曲や音域が広い曲に挑戦してもらいました

数年前は、卓上のミニキーボード(鍵盤サイズが小さく、2~3オクターブのもの)をお使いの生徒さんが数名いて、さすがにレッスンするのも大変でした。
住宅事情もあると思うので、「必ずアコースティックピアノを!」と強くは言えませんが、できるだけご自宅での練習環境をより良いものにしていただけるといいなと思います。


習い始めの数ヵ月、様子を見るためにキーボードを使うのはOKです。
ピアノ・エレクトーンのどちらにしようか迷っている方などもいらっしゃいますし、比較的鍵盤が押しやすいキーボードで、まずは楽しみながらたくさん指を動かす を優先できればと思います。
半年~1年以内には、ピアノ(または電子ピアノ)かエレクトーンのご購入をご検討ください。
いつまで続くか分からないから…と、楽器購入に後ろ向きなご家庭も時折ありますが、できる限り良い楽器を準備してあげてください


私が子どもの頃はピアノを買ってもらえず、古いエレクトーン(C200)を譲ってもらえることになった小3の終わりからエレクトーンを始めました。
その後、当時の先生が母を時間かけて説得してくださったこともあり、その時最新機種だったHS-8を買ってもらえることになりました。(買ってあげるのはこれが最初で最後!と念を押されました)
飛躍的に練習量が増えた小学校時代、あの時があるから今があるんだなと、両親と先生には本当に感謝しています。

今はたくさんの楽器に囲まれた生活ができて幸せです

演奏動画ご紹介

ホームページの演奏動画のページでは、講師演奏や生徒さんの演奏を少しずつご紹介しています。

7月にコンクールに初挑戦したYちゃん(小2)
練習風景をアップしていますのでぜひご覧ください

ファランドール

だいすきエレクトーン③のテキストレッスンと並行して、グレード6級の曲にチャレンジしました。
本当によくがんばったね
最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ