++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
http://crossknot.net/

おめでとう!

グレード合格おめでとう!

IMG_8264
5月にヤマハグレードを受験した生徒さんたち
全員が合格証書を受け取りました
近くの楽器店では1年以上ぶりのグレード実施でした!

Yちゃん ピアノ10級
Mちゃん エレクトーン10級
Uちゃん ピアノ10級
Nちゃん ピアノ9級
Kちゃん ピアノ10級
Nちゃん ピアノ8級

試験では上手く弾けずに、合格証書をもらえるか
とても不安だった生徒さんもいたようですが
みんな笑顔で写真を撮ることができました

合格おめでとうございます!
これからも一緒にがんばろうね

グレード合格おめでとう!

202103G

ヤマハ ピアノ・エレクトーン演奏グレード

3月に受験した生徒さんたち
全員が合格証書を受け取りました(^。^)

Aちゃん エレクトーン13級
Kちゃん ピアノ12級
Rちゃん エレクトーン11級
Yちゃん ピアノ11級
Yちゃん ピアノ11級
Mちゃん ピアノ11級

合格おめでとうございます
次のステップに向けて、これからも練習がんばりましょう


合格おめでとう!




先月エレクトーングレード11級を受験したYちゃんとMちゃん
合格です!

2人とも笑顔がキュート

合格おめでとう

合格おめでとう!

IMG_0733
12月にヤマハピアノグレードを受験した生徒さんたち
笑顔で合格証を受けとりました


Sちゃん 8級Aコース
Nちゃん 9級Bコース


次のステップに向けて、これからもたくさんピアノ弾いてレパートリー曲増やしていきましょうね

バッハコンクール

IMG_0428

バッハコンクール宇都宮地区大会
宇都宮市文化会館 小ホールにて開催されたバッハコンクールに2名の生徒さんが出場しました。

私も応援に行ってきました

Nちゃん(小6) 優秀賞おめでとう
2声の音楽ですが、普段からハーモニーを感じる演奏ができるように練習してきました。
講評でもそのことを評価してくださるコメントがあり、今までにない高得点をいただきました

Kちゃん(小6)は入賞は逃したものの、とても上手に弾けました。
以前は音の線が細く、どうしても「こもった音・小さな音」になってしまっていましたが、ホールにきれいに響く音が出せるようになりました。
講評では、音色の華やかさを褒めてくださるコメントがあって嬉しかったです。


やはりホールで聴く演奏はいいですね
他の生徒さんたちも、発表会だけでなくホールでたくさん弾く機会を作ってほしいな~と改めて感じました。

Nちゃん、せっかくの全国大会出場権獲得でしたが、予定が合わずに参加できないとのこと。
ん~~残念

合格おめでとう!

IMG_0384

ピアノグレード合格おめでとう

Aちゃん 8級Aコース(7月受験)
Kiちゃん 9級Bコース(10月受験)
Kaちゃん11級(11月受験)

みんなよく頑張りました
次のステップに向けて、たくさんピアノ弾いてレパートリー曲増やしていきましょうね


(12.25追記・修正しました)

ブルグミュラーコンクール

IMG_0100
ブルグミュラーコンクール東京ファイナルに2名の生徒さんが出場しました。
Hakuju Hallで開催された中学生部門と、浜離宮朝日ホールで開催された小学5・6年部門です。

賞には届かなかったものの、心に届く素敵な演奏を聴かせてくれました
(私は会場には行けなかったので、ビデオを見せてもらいました。)


2人とも、本当によくがんばりました。
上手になったなぁ~
最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ