コンサート



本日、栃木県庁本館1階の県民ロビーにて、りす音さんと一緒に演奏してきました

予想以上のたくさんのお客様を前に、緊張感よりもワクワク感が一気に膨らみました。
最初に多少ハプニングもありましたが、最後まで演奏できたので結果オーライ?ってことで

天井高い広々とした空間で、思い切りエレクトーンが弾けるのは楽しかったです。
コンサート終了後、エレクトーンとテルミンの周りにたくさんの人が集まっていてびっくり!
興味を持っていただけて嬉しい


エレクトーンの知名度もまだまだのようです。
「こんな素敵な楽器だったんですね!」
「一人でオーケストラの曲が弾けるってすごい」
「足でも鍵盤弾くの?!」 などなど...
直接いろいろとご感想を頂けてとても嬉しかったです。
たくさんの方に聴いていただき、とても幸せな気持ちになれました。
いろんなところでエレクトーンの紹介をしていきたい!と強く強く感じた一日でした。
りす音さんとの演奏は今回でまだ4回目。
これから少しずつ演奏機会を増やしていきたいです。
県庁の皆様、貴重なスペースとお時間をいただき、本当にありがとうございました


本日はコチラ。
アンサンブル・リュネット結成10周年記念コンサートツアー宇都宮公演
フルートのコンサートです。
前半は、優雅な音色にうっとりと、後半はひたすら笑ってました。
笑えるコンサートというのも珍しいものですね。
とても心地よい響きで、素敵な時間を過ごせました


エレクトーン倉沢大樹さんと窪田宏さんに、ドラマー青木孝之さんの豪華なコンサートでした☆彡
最初から最後まで、本当に楽しくて楽しくて感動の連続でした
倉沢さんの演奏聴きながら胸がいっぱいになって「ため息」がこぼれ、窪田さんの演奏に涙が溢れてきました。

倉沢さんの演奏聴きながら胸がいっぱいになって「ため息」がこぼれ、窪田さんの演奏に涙が溢れてきました。
かっこいい





やっぱりエレクトーンが大好きです

エレクトーンの楽しさを生徒さんたちに伝えていきたいという思いはいつも持っていますが、まずは自分自身がもっともっと楽しんで弾いていきたいと改めて実感しました。
(最近は自分のレパートリーが少なすぎます
)

そんなわけで、帰宅後に1時間ほど事務仕事をしたあとは、1時間みっちり練習しました

(1時間じゃ足りない~)
発表会で弾く曲がまだ思うように弾けずにもがいているところですが、ゴールデンウィークを目安に完成できるよう頑張ります
発表会で弾く曲がまだ思うように弾けずにもがいているところですが、ゴールデンウィークを目安に完成できるよう頑張ります

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール
なかはら みわこ
月別アーカイブ
記事検索