++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
http://crossknot.net/

NMH(音楽教室)

会場打ち合わせ

FullSizeRender
発表会の会場との打ち合わせに行ってきました。

昨年6月は中止にしたため、2年ぶりのホール発表会です。
舞台袖に置いてある機材や照明器具が変わっていて、色々と勝手が良くなっていました。

今まで使っていた18chのミキサーは壊れて処分したので、
会場の機材をお借りできるようで良かったです。


今回の発表会は極力シンプルに。
3部完全入替制で、ホール内には10家族以内しか入れないようにプログラムを構成しました。
演奏もソロ演奏のみ。
ロビーへの写真展示もなし。

寂しい気もしますが、仕方ないですね。


今年はなんとか開催できそう。
世の中が早く落ち着きますように…

サウンドカーニバル2020賞状

2020年度のサウンドカーニバル、
撮影~動画編集~YouTubeでの審査会を経て、全員が賞状を受け取りました!

33曲の素敵な作品ができました。
みんなよくがんばったね
先生もがんばったよー

Newアイテム

IMG_6183
EDIUS Neo3.5
ここ数日は毎日のように触っている動画編集ソフト。
色々と不具合もあって(iPhoneの撮影データが読み込めなくなった。など)
思い切って「EDIUS Ⅹ PRO」にアップグレードしました!

お値段はかわいくないけど、中身は優秀
最初に体験版で試してみて、Neoと同等の不具合がないことを確認できました。
操作性はNeoとほとんど変わらず、何の迷いもなく作業が進められます。
互換性もあるので、今までのファイルも開けます。


今、大量の動画ファイルの編集作業をしているところですが、ストレスなく作業できています。
良い感じです

お値段分、しっかりと使い込んでいきます

撮影完了!

サウンドカーニバル2020
参加予定の生徒さん全員の撮影&編集が終わりました
今回は33曲の応募です。大変でした
いろいろあって、全員撮れるかとても心配でしたが、なんとかここまでこれて一安心。

20201215
大人の生徒さん(Yちゃん)は、去年に引き続きMySong部門に参加です。
温かみのある良い曲ができましたよ

審査会は1月の予定。
楽しみです

サウンドカーニバル2020

IMG_6060
あっという間に12月です。
今年もサウンドカーニバルの季節がやってきました

所属支部も変わり、色々と内容の変更点も多いものの、例年通りに動画での提出となりますので、今までと同じように撮影&編集に勤しむ毎日です。

今日までで3人の生徒さんの演奏を撮影しました。
今年もたくさんの作品が出来そうです。
来週~再来週で一気に撮影予定。

11月は、夜中にエレクトーンを触る時間が多かったです。
毎日せっせとレジスト調整&楽譜作りをしていました。

慌ただしく12月が過ぎていきそうですが、ぼちぼちがんばります

撮影会 vol.8

ラストスパート!


Mちゃん(小6)
image

image

Kちゃん(小1)
image

image

image

Rちゃん(小6)
image

image


生徒さんの演奏全ての撮影が無事に終わりました


おまけ♪
image
毎回発表会で一緒に弾いている ひとみ先生と
アンサンブルしました


動画編集からYouTubeアップロードまで全て作業終了です。

ハーモニーコンサートWEB発表会第2部は、
10月4日(日)10時開演予定です!
(なかはら音楽教室の生徒さん限定配信)

撮影会 vol.7

まだまだ撮影会は続いています

Rくん(中2)
image

image

Nちゃん(中3)
image

image

Hくん(小4)
image

image

Sちゃん(小2)
image

image

Sちゃん(小2)
image

image

Mちゃん(中3)
image

image

撮影会は9月末まで。
あと少しです


最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ