久しぶりにアップライトピアノで練習しました。
すっかりインテリアの一部となっているピアノです

リーガクロス社はパイプオルガンの専門メーカーで、今はもうピアノは作っていないそうです。
はるばるチェコから我が家に来てからもうすぐ15年。
あまり弾いていないからハンマーもきれいなままです

元々柔らかい音色ですが、さらに普段は背面に防音パネルを置いているので、音がこもっています。弾いててすっきりしません。
それならば!と、急に思いついて前面を外してみました。
簡単に外せるものなんですね。
音の聞こえ方が全く違います。とてもいい感じ♪
これならモーツァルトのソナタも気持ち良く弾けます

ハンマーの動きを見ながら弾くのも楽しいです。
レッスンはグランドピアノを使うので、このピアノの出番はとても少ないけど、大切にしていきたいです。