全員の発表会ソロ曲も決まり、いよいよ本格的に発表会レッスンモードに突入しました。
早めに選曲してたものの、なかなか思うように弾けずにいた中学生の生徒Sちゃん。
春休み中にしっかりコツコツと練習に取り組んでくれたようで、休み明けのレッスンでは見違えるほど上手くなってました
「曲を変えようか?」と、喉まで出かかったのをグッと堪えてましたが、絶対出来るようになると信じて待ってて良かった
演奏を聴いてて、久しぶりに鳥肌が立ちました
まだまだ仕上げまでには時間かかりそうですが、きっと本番は素敵な演奏を聴かせてくれることと思います。
反対に、全く練習をせずに、早くもお説教タイムになってしまった生徒さんもいて
「今週練習してこなかったら、曲を変えます」と厳しい宣告をしました。
『練習をしたけどまだまだ思うように弾けない』と『練習をしていないから弾けない』は大きな差があります。
さてさて、これからどんな感じに進んでいくのでしょう。
楽しみ・不安・喜び・焦り、いろんな感情が入り混じったレッスンです
早めに選曲してたものの、なかなか思うように弾けずにいた中学生の生徒Sちゃん。
春休み中にしっかりコツコツと練習に取り組んでくれたようで、休み明けのレッスンでは見違えるほど上手くなってました

「曲を変えようか?」と、喉まで出かかったのをグッと堪えてましたが、絶対出来るようになると信じて待ってて良かった

演奏を聴いてて、久しぶりに鳥肌が立ちました

まだまだ仕上げまでには時間かかりそうですが、きっと本番は素敵な演奏を聴かせてくれることと思います。
反対に、全く練習をせずに、早くもお説教タイムになってしまった生徒さんもいて

「今週練習してこなかったら、曲を変えます」と厳しい宣告をしました。
『練習をしたけどまだまだ思うように弾けない』と『練習をしていないから弾けない』は大きな差があります。
さてさて、これからどんな感じに進んでいくのでしょう。
楽しみ・不安・喜び・焦り、いろんな感情が入り混じったレッスンです
