Tくんのレベルにちょうど良さそうな楽譜(G9-8)が、ヤフオクにMUMA付きで出ていたので、落札してレッスンで使っていました。
(教室ではSTAGEAのデータ、自宅ではEL900で練習) 

その曲集の中から選んだ、発表会で演奏する曲が、あっという間に弾けちゃったTくん。
「春休み中だから練習する時間はたっぷりある」と言ってくれたTくんのために、難易度を上げて楽譜を作り直しました
 
元々は8級の楽譜。6級や5-3級でも同じ曲は出ていますが、それはちょっと難しすぎます。
8級楽譜はアドリブの部分が全カットなので、少し弾きやすくしたアドリブ部分を16小節追加し、その他も少しずつレベルアップした楽譜にリアレンジ。7級程度の楽譜になったかな?

それに伴ってレジストも大幅変更になるので、データを修正しました。
シーケンス打ち込みのために、まずは楽譜にシーケンス用のリズムを書き取り。
STAGEA用(赤)とEL用(青)、どちらも書き取ります
(かなり面倒w)

夜な夜な作業で無事にデータ完成
なかなか良い感じに仕上がりました。
来週Tくんに渡すのが楽しみ~~