発表会翌日、まずは6時前に起床して、旦那サンを駅に送りました。
この日のためだけに手伝いに来てくれた彼は、仕事で九州に飛んで帰りました

そのまま寝てしまうのも勿体ないので、まずは散らかった部屋の片付け開始。
発表会に持っていった荷物も多くて、片付けも大変ですね~

その後は、「発表会が終わったらやるから、ちょっと待ってて!」という状態の仕事をこなす
最優先は、9月に生徒が参加するESアンサンブルのアレンジ。
4月末にある程度構想は立てておいたものの、その後完全放置してました。

アレンジを始めてみると結構楽しくなってきて、夕方にひと眠りした後は、夜中3時過ぎまでパソコンで楽譜書き。
一気に仕上げました。

その後、微調整を繰り返し、スコア・パート譜・エレクトーン用のデータと練習用XGサポートデータが完成。
今、誰かにたくさん褒めてもらいたい気分です。

あとは、生徒たちに練習を頑張ってもらうだけです。
みんな、今回も楽しく弾きましょね~


木曜・金曜は来月のPTNAコンペに参加する生徒のレッスン。
発表会に参加していなかった生徒さんは、通常レッスンでした。

なんだかんだで、結局全く休みがないまま時間が過ぎていきます。
ま、いっか。がんばろー