松田昌の音楽トレーニング
2年ほど前に出版された、松田昌先生の本
発売直後に購入していた、お気に入りの1冊です。

今日は、楽器店で松田昌先生の講座があり、張り切って出かけてきました。
(楽器店の社長さん直々に講座のご案内連絡をお電話でいただきました♪)

思いがけず、エレクトーン演奏からスタート。
大好きな「春待人」を、久しぶりにご本人の演奏で聴けるだなんて、感動です。

講座では
ちょっとオチャメなお話や昌さんのお人柄に終始笑顔で受講できました。
一応、テキストはじっくりと読んで勉強していたつもりなので、お話にはついていけたのですが、
やはり足りていない部分が多いなぁと改めて実感しました。
最近は自分の演奏がほとんどできていないので、この辺で気合い入れて練習がんばらないと

最後は、ピアニカで数曲演奏。
「七つの子」 確か、月エレにアレンジ譜が載っていたんですよね
私も何度か演奏しました。

講座終了後、まだ持っていなかったCDを購入し、テキストとCDにサインをいただいてきました
これで、やる気UP

久しぶりに、EL900で「春待人」を弾いてみようかな