++Whimsical music++
宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
http://crossknot.net/
宇都宮市清原台3丁目にあるピアノ・エレクトーン・ソルフェージュの音楽教室です
< 準備万端!?
ハーモニーコンサート >
2011年05月23日
00:40
カテゴリ
発表会
NMH(音楽教室)
発表会無事終了
第2回 ハーモニーコンサート(発表会)が、
無事に終わりました
大きな問題もなく(小さな問題は多々あり)、
まずはホッとしています。
とりあえず1枚だけUP。
現在、写真やビデオ、録音データなどをパソコンに取り込み中。
また後日、改めて発表会の報告をしたいと思います
「発表会」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (4)
1. つるこ
2011年05月27日 07:47
お疲れ様でした(^^)。
準備万端だったのに、地震の影響での中止・・。
そこからまた気力を戻すまで、精神的に無理にでもタフでいないと・・。
よくがんばったなあ、と、
楽しそうな皆さんのお写真を拝見しながら、エア握手です(笑)。
2. みぃ
2011年05月27日 20:51
握手~~
ゴールデンウィークは8日間実家に帰っていたので、その間準備ができずに若干焦り気味でした。
発表会前2週間は、生徒たちにも一波乱二波乱あり、胃が痛くなりました
なんとか無事に終えて本当に良かったです。
まだ気が張っているのか、不思議なことに、体調崩れないんですよねぇ(笑)
どこかで大きくガクっときそうなので、気を付けて生活したいと思います
2回分の準備と、当日3回の本番は、かなり堪えました
ご褒美に何か買わなくちゃ
3. つるこ
2011年05月29日 23:52
わかる~、連続ワザ!
去年、1周目の日曜に日光教室発表会。
2週目の日曜に、おうち教室の発表会。
どうせ実施ならまとめて・・・・、なんて軽く考えてえらいことに・・。
終了後1週間は抜け殻でした、。気力体力ともに。
それを一日で!!!
すごすぎます。座長。
4. みぃ
2011年05月30日 00:24
2週続くと思うと、1回目の後に気が抜けないのが
辛そうですね
今回の場合は別の日に分けるわけにもいかず、
このやり方しか思いつきませんでしたが…
いやいや、本当に大変でした~
ま、大きなトラブルもなく、なんとかなったので
ほんと安心しました
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 準備万端!?
ハーモニーコンサート >
最新記事
新規募集のお知らせ
ハーモニーコンサート2023
発表会を振り返って
GWお休みのお知らせ
ハーモニーコンサート2022
レッスン室訪問
スタイルファイル
システムエクスクルーシブ
ワンサードパンチのお手入れ
発表会動画編集
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
NMH(音楽教室) (651)
おめでとう! (36)
教材研究・講座 (122)
発表会 (261)
PTNA (12)
♪Harmonie (50)
♪piacere (2)
♪テルミン (5)
Kirara (54)
jet (94)
Piano (133)
Electone (245)
幼稚園 (19)
Sax (13)
コンサート (17)
PC&EL (13)
others (75)
My Piano Lesson (41)
リフォーム (6)
オンラインレッスン (15)
リモートアンサンブル (3)
プロフィール
なかはら みわこ
月別アーカイブ
2023年05月
2022年05月
2022年04月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
記事検索
準備万端だったのに、地震の影響での中止・・。
そこからまた気力を戻すまで、精神的に無理にでもタフでいないと・・。
よくがんばったなあ、と、
楽しそうな皆さんのお写真を拝見しながら、エア握手です(笑)。