今年で12回目となる、オータニ感謝コンサート・お昼の部を聴きに行ってきました!
夜の部のチケットも持っていたけど、体調があまり良くないので我慢しました悲しい

去年は仕事があって行けなかったので、2年ぶりのオータニコンサートです。
倉沢さんの演奏はもちろんですが、サックス福井健太さんとの演奏もとても楽しみにしていました音符

いやぁ??超楽しかったドキドキ小ドキドキ小ドキドキ小


ダイナミックなピアノ演奏2曲から始まり、うっとりとする音色のピアニカ、
もちろんエレクトーンソロ演奏もたくさん聴けました^^

福井健太さんは、私の勝手なイメージとはちょっと違って、
とても楽しい方でした。2人のトークも絶妙キラキラ


素敵なアレンジをじっくりと堪能し、「私もがんばろう!」
 (とても勉強になります!)

超速い足の動きを見ては、「私もがんばろう!」
 (最近、ジャズ・ランニングベースの曲なんて弾いてないなぁ…)

ソプラノサックスの甘いメロディを聴いては、「私もがんばろう!」
 (ケースから楽器を出さなくちゃ)

アルトサックスの深いメロディを聴いては、「私もがんばろう!」
 (出しっぱなしの楽器を磨かなくちゃ)

と、「私もがんばろう!」を何度思ったことか(笑)




まずは、ケースにしまいっぱなしのソプラノサックスを出そうっとダッシュ
で、次はリードのカビチェック(笑)

ノドの調子がよくなったら、久しぶりにサックスの練習を再開しようと
密かに(?!)心に決めたのでした☆


せっかくなので、福井健太さんのCD買ってきました音符
これからゆっくりと聴きま?すドキドキ小