12月に、大人の発表会をひとみ音楽教室と合同で開催予定です。
そのための準備としてはちょっと早いんだけど、
生徒さんのアンサンブル用楽譜を作ってみました。
ピアノをはじめてまだ3ヶ月のピアノ初心者さんのためのアレンジ。
まっさらな状態からはじめたRちゃんですが、
とってもがんばって練習してくれるので、ぐんぐんと上達しています。
私自身も、レッスンがものすご?く楽しいんです♪
発表会はクリスマス時期なので、賛美歌のメドレー曲をチョイス。
月エレに載ってたEL&Pを、その生徒さん向けに
もう一工夫してみました^^
とりあえずサクっと楽譜は出来たので、エレクトーン伴奏用のデータを
これから作るところです。
まだクリスマス曲を弾く気分ではないのですが、
賛美歌はなんとなくす?っとカラダにしみこむ感じがして
とても好きです。
気に入ってくれるといいなぁ?
そのための準備としてはちょっと早いんだけど、
生徒さんのアンサンブル用楽譜を作ってみました。
ピアノをはじめてまだ3ヶ月のピアノ初心者さんのためのアレンジ。
まっさらな状態からはじめたRちゃんですが、
とってもがんばって練習してくれるので、ぐんぐんと上達しています。
私自身も、レッスンがものすご?く楽しいんです♪
発表会はクリスマス時期なので、賛美歌のメドレー曲をチョイス。
月エレに載ってたEL&Pを、その生徒さん向けに
もう一工夫してみました^^
とりあえずサクっと楽譜は出来たので、エレクトーン伴奏用のデータを
これから作るところです。
まだクリスマス曲を弾く気分ではないのですが、
賛美歌はなんとなくす?っとカラダにしみこむ感じがして
とても好きです。
気に入ってくれるといいなぁ?
他にも、ソロ演奏用の楽譜を2つ作りました。
市販のでは物足りなかったり、ちょっと難しかったり・・・と、
なかなかレベルに合った楽譜がないので、
自分が思うように作った方が、指導も楽だし楽しいんですよね^^
そのIさんのソロ希望曲は、とあるマイナー調のクラシック曲。
ピアノソロ用としてはあまり楽譜販売されていなかったみたいだけど、
ちょうどヤマハのグレード表示してある楽譜を見つけたので、
それを元にアレンジしてみました。
少し物足りなかったので、難しめにアレンジ。
たぶん、楽譜のレベルはヤマハ7級程度に仕上がったと思います。
でも、バッチリやってくれそうな予感
これから半年間、楽しみながらレッスンができるといいな
市販のでは物足りなかったり、ちょっと難しかったり・・・と、
なかなかレベルに合った楽譜がないので、
自分が思うように作った方が、指導も楽だし楽しいんですよね^^
そのIさんのソロ希望曲は、とあるマイナー調のクラシック曲。
ピアノソロ用としてはあまり楽譜販売されていなかったみたいだけど、
ちょうどヤマハのグレード表示してある楽譜を見つけたので、
それを元にアレンジしてみました。
少し物足りなかったので、難しめにアレンジ。
たぶん、楽譜のレベルはヤマハ7級程度に仕上がったと思います。
でも、バッチリやってくれそうな予感

これから半年間、楽しみながらレッスンができるといいな

はじめてのイベント企画、あれこれと考えるのが楽しいですね^^
人数もちょうどいいくらいになりそうです。
早い人は、もう発表会で弾く曲の練習に入りました。
「初めての発表会」という生徒が何人かいるので、
特に思い出深いコンサートにできるといいな?と思ってます{音符}