++Whimsical music++

宇都宮市清原台3丁目の「なかはら音楽教室」です   ピアノ・エレクトーン講師の気ままなDiary
のんびりペースで日々勉強中♪
http://crossknot.net/

2013年06月

jet STB講座

今日のSTB講座は安部圭子さんのマリンバ演奏とお話でした。

演奏、とにかくステキですね。
小さなモニター画面じゃなくて、ホールで生演奏を聴きたいです。
響きを直接肌で感じたいなと思いました。

今回は前編のみ。来月の後編が楽しみです。

…今日の参加は、アドバイザーのU先生と私の2人だけでしたよ


楽器店で生徒用の楽譜を買い、注文していた発表会記念品を受け取ってきました。
さて、ラッピング準備をしなくっちゃ
 

新レッスン

今週は新入会の生徒さんが2名

月曜日にレッスンのBちゃん(小4)は超ご近所さん。
教室までは歩いてこれる距離で、看板を見て訪ねてくれました。
近いって安心ですね^^

Mちゃん(年中)は生徒さんとお友達です。
今日が初レッスンでした。
超ラブリーです 
せっかくなので、お友達とのグループレッスンも取り入れたいなと思います♪


新レッスンはいろいろと楽しみです。
これから一緒に楽しくがんばりましょうね!


教室通信 vol.23

今日から、教室通信をお配りしています。

発表会の事など、大切な内容が書いてあります。
併せて、発表会のタイムスケジュールを書いた仮プログラムもお渡ししています。
発表会当日は私もゆっくりと対応できない場合がありますので、事前の確認をお願いします  

昨日の夜中と今朝にがんばって一気に作りました。
気付けば発表会まで20日を切っていました。
準備、間に合うかなぁ…

でも、今日こそは早く寝よう



ミニグループレッスン

20130601-2
発表会アンサンブルで白雪姫の曲を演奏するYuちゃん(年長)とKiちゃん(年中)
全体練習の前に、ピアノ担当の2人でミニグループレッスンをしました。
演奏はもちろんのこと、「お友達になろう!」が今日の目的です^^

  
ハジメマシテで恥ずかしかったのか、最初は緊張感ある表情でしたが、徐々に打ち解けてきました。
かわいいよ~~~
通常のレッスンでもよくやるお手玉遊びでカラダをほぐしながら、何度か演奏を繰り返しました。

20130601-1
手の形を意識しながら消しゴムを飛ばす練習。
遊び感覚で出来るので、みんな大好きです。
2人とも真剣です(笑)

来週の全体練習に向けて、引き続き練習がんばってね!


最新コメント
プロフィール

なかはら みわこ

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ